最近のお気に入りはホテル・オークラの食べるラー油です


先日、なほちゃんから一瓶プレゼント
してもらいました

うちの息子はカルボナーラに絡めて、そして私は肉野菜炒めや納豆に混ぜて
食べています。でもカロリーが高い

ので食べすぎ注意なんですよね~

今、桃屋の食べるラー油が大流行

しているようですが、私はまだ実物を見たことも食べたこともないんです

そっちも食べてみたいな~~・・・



真ん中の写真は垣根に咲いているものとはまた別のバラ
です
やっと咲き始めました。これからが楽しみです


実は今年は毛虫などの虫がまったくいない
んですが、たぶん家に住んでるトカゲちゃんがお腹いっぱい
食べてくれているんだろうな~と思っています


右は今日のランチです。
今日もまた、大衆食堂ヴァンドームのテラスで食べていました

ここのカレーは美味しいですよ
今日はハンバーグとナス
が付いていました。外で食べるのって本当に気持ちがいいです


病み付きになりそうです

PR
今、サッカーのワールドカップ
が行われていますね
私はサッカーのルールとか選手とか、全く分からないのですが
、
今夜は日本の試合があるそうで、勝ってくれるように
応援はしようと思います
おー



ところでサッカー
といえば。
昔むかしのことなんですが(息子がまだ小学生のとき)、
東京のとある教会
に行って、帰りに売店で買い物をしていたんです。
そのとき、となりにアルシンド選手が…
(分かります
)
ところが、外で待っていた息子が一言「お母さん
ラモスがいたね
」
・・・え


そのときはすでに売店のレジの前で「アルシンドさんですよね
」と
声をかけたあとでした。
怪訝な顔をされてしまい、レジの人には
「うちのお客さんに変なことを言わないでください」と注意され、
“カンジ悪いわ~
”と思っていたのでした。。。
だって、サッカー選手といえばアルシンドしか知らなかったんですもん。。
今となっては懐かしい思い出です

が行われていますね
私はサッカーのルールとか選手とか、全く分からないのですが
、今夜は日本の試合があるそうで、勝ってくれるように
応援はしようと思います
おー



ところでサッカー
といえば。昔むかしのことなんですが(息子がまだ小学生のとき)、
東京のとある教会
に行って、帰りに売店で買い物をしていたんです。そのとき、となりにアルシンド選手が…

(分かります
)ところが、外で待っていた息子が一言「お母さん
ラモスがいたね
」・・・え



そのときはすでに売店のレジの前で「アルシンドさんですよね

」と声をかけたあとでした。
怪訝な顔をされてしまい、レジの人には「うちのお客さんに変なことを言わないでください」と注意され、
“カンジ悪いわ~
”と思っていたのでした。。。だって、サッカー選手といえばアルシンドしか知らなかったんですもん。。
今となっては懐かしい思い出です
昨夜行ってきましたよ~
フレンチレストラン、シェ・ヌー

ディナー
は初めていただいたんですが、お魚
もお肉
(飛騨牛
)も、とっても美味しかったー




手作りのパンも美味しくて、おかわりしてしまいました


下の右の写真はフレンチじゃないですよ(笑

最近のお気に入りの大衆食堂バンドームのランチ
です。今日はハンバーグカレーで、野菜スープにオーガニックコーヒー
、デザートのヨーグルト付で800円でした

とても天気が良くて
気持ちが良かったので、外のテーブルでいただきました。
「食べてばっかり~

」とお思いのアナタ

ちゃんと今朝も早起きしてウォーキングしてますよー



そのあと、自宅のベンチでコーヒー
を飲みながら新聞を読みました。食を愉しむって、雰囲気とか全て含んで…

ですよね
幸せな毎日です


7月31日(土)&8月1日(日)の8周年記念イベント
にいらっしゃる、
色彩初登場のデザイナーさんのご紹介をいたしまーす






徳堂優子さんです(画像をクリック
していただくと詳細が見られると思います)。
載せている写真はブラックスターサファイヤ
を使ったもので、
左は「縁、結ばれる
」というテーマ。真ん中と右のは「天使、羽
」がテーマです
同じ石を使っていても表情ががらりと変わりますよね

林ちづるさんの鑑定とともにデザインも無料ですのでぜひご予約くださいね




うちのバラもだいぶ咲いてきましたよ~



この季節の私の楽しみは、朝、手作りのベンチに座ってゆっくり新聞を読んで、
コーヒー
を飲みながらバラ
を眺めることなんです。
その季節がもうすぐでーす


にいらっしゃる、色彩初登場のデザイナーさんのご紹介をいたしまーす



徳堂優子さんです(画像をクリック
していただくと詳細が見られると思います)。載せている写真はブラックスターサファイヤ

を使ったもので、左は「縁、結ばれる
」というテーマ。真ん中と右のは「天使、羽
」がテーマです
同じ石を使っていても表情ががらりと変わりますよね


林ちづるさんの鑑定とともにデザインも無料ですのでぜひご予約くださいね



うちのバラもだいぶ咲いてきましたよ~




この季節の私の楽しみは、朝、手作りのベンチに座ってゆっくり新聞を読んで、
コーヒー
を飲みながらバラ
を眺めることなんです。その季節がもうすぐでーす



今日のランチ
は、私の英会話の先生オータムに教えてもらった、大衆食堂ヴァンドームに初めて行ってきました


お店の作りがとてもいい雰囲気
で、外も良いお天気
だったので、とっても気持ちよくランチをいただけました


私が頼んだのはピザランチ

野菜たっぷりのミネストローネスープ、サラダ、
有機栽培のコーヒー
がついて780円です。コーヒーはおかわり自由なんですよ


イタリアン
だけでなく、“モロッコご飯ランチ”というのもあって、ケバブが何種類かあります。
次はモロッコご飯ランチを食べてみようと思います



夜
は12時まで営業しているそうで、またメニューや雰囲気が変わるそうなので、夜も行ってみたいと思います



寒い時はひざ掛けなども貸してくれるので、皆さんも行ってみてくださいね


LABI山田電機の裏手にありまーす




- ABOUT
シータヒーリングとオーラソーマを中心に、宮城県仙台市~全国で活動中。シータヒーリングマスター今野奈美子が代表を務める「色彩研究所」の公式ブログです。
http://www.aurasoma-sendai.com/index.html
- カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
- プロフィール
HN:
今野奈美子
HP:
性別:
女性
職業:
オーラソーマ カラーコーディネーター
趣味:
多趣味です♪
自己紹介:
ピアノ講師を10数年勤めた後、広告代理店勤務、
パーソナルカラーコーディネイターとしてカラーアドバイスのセミナーを開催。
その後オーラ・ソーマカラーケアシステムと出会い、
現在は仙台駅前で「色彩研究所 アール・ド・ヴィーヴル」代表を務め、
カラーセラピスト養成コースや外国人講師を招いての
チャクラバランストリートメントコースなどを開催しています。
同時にタロットリーダー、誕生数秘学やヨーロピアン風水と
組み合わせた愛にあふれる力強い的確なライフリーディングで
出会った人の外面・内面の大きな変容をサポートしています。
一方で、各種イベントや公演、コラム原稿の執筆、TV出演など
多数のメディア実績もあり、日々全国へ駆け回りながら活動の場を広げています。
シータヒーリングとの出会いは、自分の未来日記に
「2008年6月に新しいヒーリングと出会う」と書いていたら、
5月に東京の友達から紹介してもらい、6月には基礎のセミナーを受講。
「これは凄すぎる!」とすぐにアメリカでインストラクター資格を取得しました。
仙台ですでに何度も基礎&応用DNAセミナーを開催しいずれも盛況で
大好評を得ています。
その後サイキックアナトミーを修了し、アバンダンスインストラクター、
レインボーチルドレンインストラクターの資格を取得しました。
息子もシータヒーリング基礎・応用・アバンダンスそしてレインボーチルドレンの
インストラクター資格を取得しています。
ヴァイアナからのメッセージでは
「あなたたちは親子で一緒にやっていくわよ。そしてあなたはたくさんの人を集めることができる人よ」と言われました。
2009年、ディジーズ&ディスオーダー、ワールドリレーションコース修了。
インチュイティブ・アナトミーティーチャーそして、シータヒーリングマスター資格を取得しました。
パーソナルカラーコーディネイターとしてカラーアドバイスのセミナーを開催。
その後オーラ・ソーマカラーケアシステムと出会い、
現在は仙台駅前で「色彩研究所 アール・ド・ヴィーヴル」代表を務め、
カラーセラピスト養成コースや外国人講師を招いての
チャクラバランストリートメントコースなどを開催しています。
同時にタロットリーダー、誕生数秘学やヨーロピアン風水と
組み合わせた愛にあふれる力強い的確なライフリーディングで
出会った人の外面・内面の大きな変容をサポートしています。
一方で、各種イベントや公演、コラム原稿の執筆、TV出演など
多数のメディア実績もあり、日々全国へ駆け回りながら活動の場を広げています。
シータヒーリングとの出会いは、自分の未来日記に
「2008年6月に新しいヒーリングと出会う」と書いていたら、
5月に東京の友達から紹介してもらい、6月には基礎のセミナーを受講。
「これは凄すぎる!」とすぐにアメリカでインストラクター資格を取得しました。
仙台ですでに何度も基礎&応用DNAセミナーを開催しいずれも盛況で
大好評を得ています。
その後サイキックアナトミーを修了し、アバンダンスインストラクター、
レインボーチルドレンインストラクターの資格を取得しました。
息子もシータヒーリング基礎・応用・アバンダンスそしてレインボーチルドレンの
インストラクター資格を取得しています。
ヴァイアナからのメッセージでは
「あなたたちは親子で一緒にやっていくわよ。そしてあなたはたくさんの人を集めることができる人よ」と言われました。
2009年、ディジーズ&ディスオーダー、ワールドリレーションコース修了。
インチュイティブ・アナトミーティーチャーそして、シータヒーリングマスター資格を取得しました。
- 最新記事
(07/02)
(06/30)
(06/28)
(06/25)
(06/21)
(06/20)
(06/18)
(06/16)
(06/14)
(06/12)
- カテゴリー
- アーカイブ
- アクセス
せいか、細い上に根の張った雑草が多い




